わくわく体験館では、ステンドグラス講座、吹きガラス講座、トンボ玉講座を開設しています。基礎からきちんと学んでいただく講座から、ステップアップのフリークラスまであり、本格的な技術の習得ができます。
基礎講座は、講師が丁寧にご指導しますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。
フリークラスでは、個人の進度に合わせて自由に制作することができます。
ステンドグラスの基礎を学びながら、作品作りを楽しんでいただけます。
■開催日時 木曜日コース 9時~正午 4/14、4/21、4/28、5/12
金曜日コース 13時 ~16時 4/15、4/22、5/13、5/20
土曜日コース 9時~正午 4/16、4/23、4/30、5/7
■参 加 費 パネル/14,900円 時計/13,300円(材料費・税込)
■申込期間 令和4年1月5日(水) から令和4年3月31日(木)まで
テラリウム(8種類)とティッシュボックス(6種類)のどちらかを選ぶことができます。
テラリウム ティッシュボックス
■開催日時 木曜日コース 9時~正午 6/2、6/9、6/16、6/23
金曜日コース 13時 ~16時 6/3、6/10、6/17、6/24
土曜日コース 9時~正午 6/4、6/11、6/18、6/25
■参 加 費 パネル/15,500円 時計/13,700円(材料費・税込) ■申込期間 令和4年3月2日(水) から 令和4年5月19日(木)まで
パネル(12種類)と時計(6種類)の中から選ぶことができます。
パネル 時 計
■開催日時 木曜日コース 9時~正午 9/1、9/8、9/15、9/22
金曜日コース 13時 ~16時 9/2、9/9、9/16、9/30
土曜日コース 9時~正午 9/3、9/10、9/17、9/24
■参加費 ペンダントランプ/18,700円 置き型ランプ/16,500円(材料費・税込)
■申込期間 令和4年6月1日(水)から令和4年8月21日(日)まで
ペンダントランプ(13種類)と置き型ランプ(7種類)の中から選ぶことができます。
■開催日時 木曜日コース 9時~正午 10/6、10/13、10/20、10/27、11/10、11/17
金曜日コース 13時 ~16時 10/7、10/14、10/21、10/28、11/4、11/11
土曜日コース 9時~正午 10/8、10/15、10/22、10/29、11/5、11/12
■参加費 クリスマスツリー/27,700円(材料費・税込)
■申込期間 令和4年7月1日 (金)から 令和4年9月25日(日)
トンボ玉基礎講座は、全4回のご参加で、技術を積み上げながら、花模様のトンボ玉を作る技術を習得していただきます。
■参加費 11,000円 (材料費・税込)
■定 員 水・木曜日/8名 日曜日/4名
水曜日コース
9時~正午
6/22、6/29、7/6、7/13
日曜日コース
9時~正午
6/26、7/3、7/10、7/17
申込期間 令和4年3月2日(水)~
令和4年6月8日(水)
木曜日コース
9時~正午
9/1、9/8、9/15、9/22
日曜日コース
9時~正午
9/4、9/11、9/18、9/25
申込期間 令和4年6月1日(水)
~令和4年8月21日(日)
水曜日コース
9時~正午
11/2、11/9、11/16、11/30
日曜日コース
9時~正午
11/6、11/13、11/20、11/27
申込期間 令和4年8月1日(月)~
令和4年11月23日(日)
木曜日コース
13時~16時
1/12、1/19、1/26、2/2
日曜日コース
9時~正午
1/15、1/22、1/29、2/5
申込期間 令和4年10月1日(土)~
令和4年12月21日(水)
吹きガラス基礎講座は、全6回で、吹きガラスの基礎を学びながら、作品作りを楽しんでいただけます。
■参加費 24,000円 (材料費・税込)
■定 員 1名 (先着順)
2日目 3日目 4日目 5・6日目
水曜日から日曜日までの、ご希望の日時で受講していただけます。随時受付いたしますので、お気軽にお電話下さい。
4月から10月までの期間は、工房内の室温が上昇しますので、熱中症の危険があります。万全な体調でご参加ください。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い開催日を下記の様に変更して行います。
■開催日時 木曜日コース 9時~正午 1/13、3/10、3/17、3/24
金曜日コース 13時~16時 1/14、3/11、3/18、3/25
土曜日コース 9時~正午 1/15、3/12、3/19、3/26
■参加費 パネル/ 14,900円 鏡/ 11,600円 (材料費・税込)
■締切日 令和3年12月26日(日)
スタンドランプ(20種類)とペンダントランプ(20種類)の中から選ぶことが出来ます。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い開催日を下記の様に変更して行います。
■開催日時 木曜日コース 9時~正午 3/10、3/17、3/24、3/31
金曜日コース 13時~16時 3/11、3/18、3/25、4/1
土曜日コース 9時~正午 3/12、3/19、3/26、4/2
■参加費 スタンドランプ/17,000円 ペンダントランプ/18,700円 (材料費・税込)
■締切日 令和4年2月6日(日)
トンボ玉基礎講座は、全4回のご参加で、技術を積み上げながら、花模様のトンボ玉を作る技術を習得していただきます。
■参加費 11,000円 (材料費・税込)
■定 員 水・木曜日/8名 日曜日/4名
水曜日コース
9時~正午
6/23、6/30、7/7、7/14
日曜日コース
9時~正午
6/27、7/4、7/11、7/18
締切日 令和3年6月16日(水)
水曜日コース
9時~正午
6/23、6/30、7/7、7/14
日曜日コース
9時~正午
6/27、7/4、7/11、7/18
締切日 令和3年6月16日(水)
水曜日コース
9時~正午
9/1、9/8、9/15、9/22
日曜日コース
9時~正午
9/5、9/12、9/19、9/26
締切日 令和3年8月25日(水)
水曜日コース
9時~正午
9/1、9/8、9/15、9/22
日曜日コース
9時~正午
9/5、9/12、9/19、9/26
締切日 令和3年8月25日(水)
水曜日コース
9時~正午
11/2、11/9、11/16、11/30
日曜日コース
9時~正午
11/6、11/13、11/20、11/27
締切日 令和4年8月1日(月)~
令和4年11月23日(日)
水曜日コース
9時~正午
11/10、11/17、11/24、12/1
日曜日コース
9時~正午
11/7、11/14、11/21、11/28
締切日 令和3年11月4日(木)
木曜日コース
13時~16時
1/13、1/20、1/27、2/3
日曜日コース
9時~正午
1/16、1/23、1/30、2/6
締切日 令和3年12月26日(日)
吹きガラス基礎講座は、全6回で、吹きガラスの基礎を学びながら、作品作りを楽しんでいただけます。
■参加費 18,000円 (材料費・税込)
■定 員 1名 (先着順)
2日目 3日目 4日目 5・6日目
水曜日から日曜日までの、ご希望の日時で受講していただけます。随時受付いたしますので、お気軽にお電話下さい。
4月から10月までの期間は、工房内の室温が上昇しますので、熱中症の危険があります。万全な体調でご参加ください。
平成29年度作品展
ステンドグラス基礎講座のステップアップ講座。技量に合わせて、ランプ、照明器具、パネル、窓にはめるパネル、ティッシュケース等々、自由に作品が制作できます。
■対 象 ステンドグラス基礎講座を2回以上
(平面と立体)受講された方
■日 時 水曜日から日曜日(祝日を除く)
○午前教室 9:00~12:00
○午後教室 13:00~16:00
■参加費 1,700円/1回(税込) ※材料費は実費。
平成28年度作品展
トンボ玉基礎講座のステップアップ講座。
自由制作ですが、カリキュラムも用意してあります。
■対 象 トンボ玉基礎講座を受講された方
■日 時 水曜日から日曜日(祝日を除く)
○午前教室 9:00~12:00
○午後教室 13:00~16:00
■参加費 3,800円(材料費・税込)
平成29年度作品展
吹きガラス基礎講座のステップアップ講座。
自由に作品作りを楽しんでいたただけます。
カリキュラムも用意してあります。
■対 象 吹きガラス基礎講座を受講された方
■日 時 水曜日から日曜日(祝日を除く)
○ 9:00~10:30 ○10:30~12:00
○13:00~14:30 ○14:30~16:00
■参加費 4,000円(材料費・税込)
わくわく体験館 TEL:0574-65-1515